近くの山で雪の知らせを聞き、早速スタッドレスタイヤに交換
バイクも車ぐらい簡単に交換できればいいんだけどなぁ~
________________________________________________________________________________________
一昨日の土曜日 夜の営業を終える少し前のことです。
隣の花屋さんのKくん(次男小6)が裸足で顔色を変えて店に飛び込んでくるではありませんか!
何事かっ!! よく見ると
下半身はパンツ1枚!!
Kくん:
「ハァハァ お母さんがすぐ呼んでこいって! ハァハァ」妻 :
「えっ!!どうしたの!?」Kくん:
「家が水浸しになって大変なことになってる、お母さんが呼んでこいって!」 Kくん いつもは私達にちゃんと敬語を使えるすごく賢い子なのですが、
「お母さんが呼んでこいって!」とは余程頭がパニック状態だったのでしょう(笑)
店は妻に任せて私が隣に飛んでいきました。
隣の花屋さんは鉄骨4階建て、2階に上がっていくと天井のいたるところから水が垂れています。
更に3階にいくと床は一面水浸し
水道管でも破裂したかと思いましたが3階のトイレでお母さんが便座の横から溢れる水を必死になって手で抑えてます。
手で押さえている間からは大量の水が溢れてます。
とりあえず私が交代して手で押さえましたがやるだけ無駄のようです。
なぜ水が溢れているのか判りませんがとりあえずトイレの水栓を止めなくては
「マイナスドライバーある?」
焦っているのでドライバーを探すのにも少し時間が掛かりましたが、なんとか止水。
私:「どうしたの?」
お母さん: 「トイレに入っていて便座の温度コントロール?のつまみを廻していたら突然水が噴出したの」
トイレのユニットがどういう構造になっているのか判りませんが
便座の横にコントロールのボリュームが?
それでも便座の横の方から水が溢れてくるとは????
止水は出来たのであとはプロに任せるとして
ここからは妻も手伝いに来て とにかく溢れた水を雑巾やタオルで必死に吸い取りました。
Kくん:「お兄ちゃんのテキストが濡れてる~ お兄ちゃんに怒られる~~~」とすごくビビッてます。
状況は
家(店)には奥さんとKくんしか居なかったので私のところにSOSをしにきたということです。
奥さんは旦那さんに携帯で連絡を取ろうとするも電源が切ってあったそうです、、、(怪しい・・・笑)
長男はこのあたりでは一番の進学校に通う大学受験生で土曜日の夜というのに学校で勉強中
電話でタクシーですぐ帰ってきてと呼び帰されたようです。
私が近くのホームセンターに給水スポンジを買いに行っている間に長男は帰ってきたのですが
お母さんは何故か長男を迎えに出て行ってしまったみたい、、、
長男:「なんでタクシーで帰ってこいと言って迎えに行くアホがおる!!」
Kくんに向かって暴言をすごく吐いていたそうです(妻の横で)
長男もいつもはおとなしいとても暴言を吐きそうな子ではないのですが
やはり今年は受験でピリピリしてたのでしょう。
私がホームセンターから帰ってきた頃にはだいたい水はふき取れていたのでひと安心
長男をなだめ私達は引き揚げました。
翌日、となりの旦那さんがお礼にやってきました。
昨日はこれで乾けば問題ないだろうと思っていましたが
どうも、2階と3階の間に水が溜まっていて配線がショート
鉄骨もこのままほって置くと錆びてしまうそうで、修繕にかなりの出費になるそうです、、、
旦那さんは見た目 暴力○員風の強面
昨晩はどんなやりとりがあったか判りませんが奥さんの心中を察すると心痛いです。。。。
引き金は奥さんだったかもしれませんが、
女の人がちょっとボリュームを間違えて触っただけで水が溢れる構造が一番の問題ですよね。
隣には連日施工業者が出入りしております(悲)
冒頭のKくんがなぜパンツ一枚だったのかは溢れた水でズボンが濡れた為でした。
それにしてもパンツ一丁に裸足、Kくんには大事件だったのでしょう。
スポンサーサイト